30代から始めるプログラマー生活

地方上級公務員を辞めて30歳からITエンジニアになりました。

会社を辞める意思を伝えました!!!!!

こんにちは、現役プロ社畜ブロガーの学徒です。

ついに、会社を辞める意思を伝えました!!



やったーー!!!


俺は自由だヽ(・∀・)ノ


まぁ、本当の意味での自由ではないですが(笑)


辞める意思を伝えた瞬間、開口一番「なぜなんだ?辞めて何をするんだ?」などいろんな質問攻めにw

それは後からちゃんと説明すると伝えて、とりあえず計画通りにこちらの主張を説明。


あとはいくらでも質問してくれ状態で受けて、質問に回答を繰り返すという流れに。


「頑張ればいつか報われる論」や「ハードな業務に耐えてはじめて仕事が分かる論」などのありがたい言葉をいただきました。


怒鳴り付けられるということはなく、終始「考え直してくれ」という調子で進行。


学徒「いや、俺は辞める」

課長「考え直せ!」

学徒「いや、もう辞めるのは決めたんで」

課長「せめて年度末に辞めるのが仁義」

学徒「そうなんですね。あと、残業はもうしないんで」

課長「辞めるまでは頑張るのが仁義」

学徒「そうなんですね。でももう限界なので」

課長「まだ君はできる。限界のやつはそんな顔をしてない」

学徒「そうなんですね。でも残業はしないので」

以下、エンドレス。


結局、最後は他の会議の時間になったので「もう一度考えてくれ」と言われてお開きになりました。


今日で決着とは行きませんでしたが、まぁ揉めることは想定していたのでオッケーです!


いや~、どっと疲れたなぁ。


これからは「残業しろ!」➡「残業しない!」の言い争いになることは目に見えていますが、あとは負けないように戦うだけですね。


相手は年度途中で辞められることを異常に恐れているので、今の段階で辞めさせられることはありません。


もう後戻りすることは出来ないので、開き直ってやるとこまでやるしかないですね!!


また動きがあったらこのブログでご報告します!!

 

 

スポンサーリンク